夏の日差しを避けてふたつの「壁面緑化」制作♪

暑い夏の日差しを避けて、「瀬古マザー園」様に、壁面緑化をふたつ作りました。これは2012年の初夏のことでした。

ご希望を伺って、お話して、パースを描くまでもないので、さっそくの施工をいたしました。

オフィスの前は、クロチクの列植、てすりを使う白杖利用者の方の邪魔にならないように、また、風が涼やかな葉音を届けてくれるようにとの祈りを込めて植えました。

もうひとつは、お客様が集うお部屋の窓の外、「ゴーヤのカーテン」です。
管理は、職員の皆さんがされます。
実を収穫したり、高いところに絡まっている茎を戻したり、管理の凛々しい姿は、見ている皆さんのヒーローです。

IMG_4373 IMG_4586 IMG_4417

ガーデンの管理は、施設の皆さんでして頂くのが一番です。

植物に触れると植物にに癒されるし、植物のことが良くわかるようになって大切にできるから。
人任せではなく、おのずと進んで管理すると、たとえ暑い中でも、大きな喜びが見えてくること間違いありませんよ。

心のこもった管理、いつもありがとうございます。