「ロザリアンなひととき」~名城公園~

IMG_0649 IMG_1076 IMG_1075 IMG_1109
時間の流れるのが本当に早くて早くて・・。梅が咲いたと思ったらあっという間に桜やチューリツプが満開になり、ふと気が付けばアーチの上は満開のキモツコウで覆われていました。
こちら『名城公園』です。きれいでしょう?
今年度から花香菜はこちらで「ロザリアンなひととき」というバラとガーでニングを中心としたセミナーをさせていただいています。
ガーデンデザインのお話やバラの様々なお話、管理のお話、バラの楽しみ方などバラエティに富んだ時間と空間を演出させていただきます、覗きに来ていただけましたらうれしいです。

IMG_1078 EPSON MFP image IMG_0562 IMG_0650
ご紹介が遅くなり、4/4の一回目と5/2の2回目はすでに済んでしまいました。ごめんなさい。
一回目は、特徴あるバラのお話が中心でした、美味しいローズうウォーター「シルフィ―ローズ」の試飲会もありました。
二回目は、バラを中心としたガーデン作り方を、デザインのお話から植え込みまでしています、盛りだくさんでした。
名城公園の大きなバラのアーチと園庭の一部にバラを増やしています。
名城公園のバラ(キモッコウ、スパニッシュビューティー、ポールズヒマラヤンムスク、アンジェラ他)に、新たにルージュ・ピエール・ドウ・ロンサール、クィーンエリザベス、ミルフィーユ、エリナ、ザ・ラークアセンディング、アンブリッジローズ、カクテル、バレリーナ、・・沢山のバラが仲間入りしました。綺麗に咲かせますよぉ!!
三回目は少し先の6/27土曜日です。病気や害虫のこと、剪定のことなどが中心になります。
バラの育て方だけではなくてバラエティに富んだ教室です、カリキュラムもブログにアップしましたのでご覧くださいませ。
(写真をクリックしていただきますと大きな画像でご覧いただけます)
名城公園のバラのガーデンづくりなど、ぜひご一緒しませんか?