~2017年を振り返って ‘1708’ 視察 山形出羽三山 -2♪
さていよいよ「出羽三山」です。
定石に従って、羽黒山 → 月山 → 湯殿山、と進みたいところですが、まだ足の怪我が完治していませんので、登山になる月山は麓から見せていただくだけにしましょう。
羽黒山、信じられないくらい長い階段でした。
一人で、必死で、登りました。途中ですれ違う人もほとんどない、小雨交じりのつらい登りでした。真ん中の写真をご覧くださいませ(涙)大変そうでしょう!?
途中の休憩所でお餅をいただいて外を眺めると、小雨ながらも庄内平野から日本海まで望むことができます。
2時間近くもかかって登り切ったときには、やり遂げた感満載でした。斎館で精進料理をいただきました。・・ここの精進料理は、季節感のある山の幸、外国でも何度も紹介されたことがある、美味しくありがたいお料理です。
さて、日本海側へ抜けてみました。
湯野浜温泉で一休みです。夜は花火を見せていただきました。