~ 2017年を振り返って ’1711′名古屋の秋-名城公園♪ ~ 2018.2.3

20171129_124146 20171129_124140

~2017年を振り返って  ’1709′ 日本のチロル♪ ~ 2018.2.3

20170910_170129
飯田に「日本のチロル」と称されるところがります。
一度出かけたいと思っていましたか、思い切って出かけてみました。
険しい山の中、確かに「日本のチロル」と称しても良いと思います。
20170910_142611 20170910_130233 20170910_153718

~2017年を振り返って  ‘1708’ 視察 山形出羽三山  -2♪ 2018.2.3

さていよいよ「出羽三山」です。
定石に従って、羽黒山 → 月山 → 湯殿山、と進みたいところですが、まだ足の怪我が完治していませんので、登山になる月山は麓から見せていただくだけにしましょう。

羽黒山、信じられないくらい長い階段でした。
一人で、必死で、登りました。途中ですれ違う人もほとんどない、小雨交じりのつらい登りでした。真ん中の写真をご覧くださいませ(涙)大変そうでしょう!?
20170809_120641 20170809_122757 20170809_125532

途中の休憩所でお餅をいただいて外を眺めると、小雨ながらも庄内平野から日本海まで望むことができます。
20170809_124417 20170809_124141 20170809_165246

2時間近くもかかって登り切ったときには、やり遂げた感満載でした。斎館で精進料理をいただきました。・・ここの精進料理は、季節感のある山の幸、外国でも何度も紹介されたことがある、美味しくありがたいお料理です。
20170809_145224 20170809_145436 20170809_132630

さて、日本海側へ抜けてみました。
湯野浜温泉で一休みです。夜は花火を見せていただきました。
20170809_182747 20170810_061025
20170809_203418 20170809_203641 20170809_203557

酒田を訪れました。
20170810_111511 20170810_112805 20170810_113625
相馬美術館や相馬労での舞妓さんの舞鑑賞を楽しみました。
文化が素敵な静かな街でした。
20170810_115008 20170810_115405 20170810_115933
20170810_124809(0) 20170810_130541 20170810_130300
20170810_120257 20170810_130207 20170810_130527

鶴岡にも立ち寄りました。
鶴岡の文化の香りも楽しみました。
20170810_144430 20170810_144406 20170810_144325
20170810_145558 20170810_145410 20170810_143535

~2017年を振り返って  ‘1708’ 視察 山形出羽三山  -1♪ 2018.2.3

20170810_165708_001
山形に出かけました。
東北地方には、その植生や地形・文化にとても魅力を感じます。
山形、特に出羽三山は、一度は訪れたいと考えていた場所です。
・・
5月の末に、交通事故に遭いました。
一時停止を無視して、それどころか私を見て動揺したのか、アクセルまで踏んだ車に、ぶつけられました。
私の愛車は全損、衝突した途端にエンジンは動かなくなり火を噴きそうでした。
怪我だけですんだのですが、お医者様や保険会社に「心臓や肺が破裂していても不思議ではない事故だった」と言われて、とても恐怖を感じまています。

出羽三山は、立石寺(山寺)をも含めて、信仰のお山です。
植生・地勢・文化、そしてお祈りに、思い切って出かけることにしました。

まず、松尾芭蕉で有名な立石寺(山寺)です。
ここは、悪縁を切る「縁切り寺」です。
交通事故に遭ってしまう、そんな悪運との縁切りを願い、お参りしました。
階段が多いのですが、山頂のお寺からの眺めですが、山並みに優しさを感じました。
20170808_130135 20170808_132335 20170808_131926
20170808_131245 20170808_132817 20170808_130351

初日は「銀山温泉」に宿を取りました。
街の中まで車で入ることができません。情緒のある素敵な町並みです。
ランプがともるととても素敵ですよ、と聞いていましたが、夕暮れに突然雨が降りだしたので残念に感じていましたら、その雨もなかなかです。見比べてくださいませ。素敵でしょう?
20170808_170158 20170808_171652 20170808_202213

~2017年を振り返って  ‘1707’ 祇園祭 ♪ ~ 2018.2.3

祇園祭に出かけました。
チントンシャン・・、久しぶりです。
20170714_110607 20170714_164015
20170714_170828 20170714_170839 20170714_172538
20170715_203629 20170715_210505 20170715_210915

~2017年を振り返って  ’1705′ 浜松祭り ♪ ~ 2018.2.3

20170503_100233
お祭りの町内にいらっしゃる「お客様」にご招待していただいて、「浜松祭り」に参加しました。
お祭りは、大きく楽しく、にぎぎしくて、感動でした。

お祭り、お昼間は、たこあげです。
中之島砂丘で、一斉にたくさんのたこが揚がる姿は、「圧巻」でした。
たこは、町内に子供が生まれたことをお祝いして、空高く上げる習慣があるそうです。
20170503_114144 20170503_094911 20170503_101532
20170503_101500 20170503_105117 20170503_101009

お祭り、夜は華やかな屋台が出るのです。
20170503_191254

屋台は華やかに町を練り歩き、そして私たちの宿泊したホテルにも入ってきました。
とても賑やかで楽しいです。
20170502_212230 20170503_203422 20170503_202848
20170502_211916 20170503_202257 20170503_202331
20170503_190256 20170503_192147 20170503_190514

~2017年を振り返って  ’1704′ 北九州視察  その4♪ ~ 2018.2.3

唐津から見る海もまたとても美しいです。
20170430_071629 20170430_072358

20170430_113733
唐津の虹ノ松原を満喫して、それから福岡へと向かいます。

20170430_153229 20170430_163427 20170430_163656

アクロス福岡です。
一度来たいなぁと思ってから、ずいぶんと時間がたってしまいました。
20170430_181130 20170430_180907 20170430_180233
20170430_183314 20170430_181744 20170430_182345

~2017年を振り返って  ’1704′ 北九州視察  その3♪ ~ 2018.2.3

今日は、まず佐世保です。
おいしい佐世保バーガーを食べて(まずは食い気です!)、それから三浦町教会へ行きました。
教会もお庭もきれいで、神聖な気持ちになりました。
20170429_121231 20170429_113207 20170429_113549

佐世保から平戸へ向かいます。九十九湾の眺めは絶景です。
20170429_124832 20170429_124916 20170429_124902

平戸は、やはり異国情緒があります。
20170429_152148 20170429_152402 20170429_142816

そして海がとても美しいです。
生月島まで足を伸ばして、美しい海を満喫し、また昔の鯨漁の様子などを学んできました。
この海のランドスケープは、私の知っている世界とは少し違っているように感じました。
20170429_152113 20170429_163442 20170429_160650

さて、松浦町のフェリー(な、なんと、町営のフェリーです!)に乗って、御厨港から青島を経て船唐津まで行きました。
地元の人の足なのです、このフェリーは。
到着した港には、売店がないどころか、・・人気がない・・、とても心細い・・寂しい・・
20170429_174902 20170429_174754 20170429_180617

港に、私を下ろしたその船は、あっという間に夕陽に向かって出港していきました。
大きな不安につつまれているのですが、夕暮れ時までには、佐賀の浜野浦に着きたいのです!
日本の西の果ての、美しい夕日に染まる棚田を、どうしてもどうしても見たいのです。
急がなくちゃ!!
20170429_180919 20170429_183149

あー、なんとか間に合いました♪ 美しいです♪
20170429_185717

日本って、やっぱり美しいです。
こんな景色に出会えるから、こんなときめきをいただけるから、やはり日本を巡りたいと思うのです。

~2017年を振り返って  ’1704′ 北九州視察  その2♪ ~ 2018.2.3

柳川に向かいます。
有明海に面した、私の知らない文化のある町でした。
20170428_124738 20170428_125327 20170428_125357

北原白秋の生家へも出かけてきました。
20170428_124918 20170428_131544 20170428_130657

続いて、三池炭鉱です。宮原坑と万田坑を見せていただきました。
20170428_141114 20170428_142002 20170428_145734

20170428_141553 20170428_145134 20170428_145323

三池港、長州港から多比良港(三池炭鉱から雲仙)へ船で向かいます。
海、とってもきれいです。
20170428_160844 20170428_152622 20170428_163355

島原城を横目に見て、雲仙に向かいます。
地獄が見えます、すごいですね。
雲仙は小高いところにあるので涼しいのですが、地獄の近くはムッとした熱さがあります。
近づいてみると、お湯を沸かしていたり温泉卵を作っていたりしていました。
20170428_173724 20170428_182943 20170429_091621
写真はないのですが、夜の地獄巡りにも出かけてきました。
動物にはであえませんでした、温泉の煙が怖いくらいでしたよ。

~2017年を振り返って  ‘1704’ 北九州視察  その1 ♪ ~ 2018.2.3

今年は、北九州へ視察に出かけます。

まず、吉野ヶ里です。
以前から一度訪れてみたいと願っていた風光明媚な場所の遺跡です。
美しいランドスケープの中で、わかりやすく整備された古代の生活を見ることができます。
20170427_123820 20170427_123200 20170427_125508

昔の暮らしも、家だけではなく人々の姿や調度類も再現されています。
20170427_122134 20170427_122155 20170427_122604

出来事があれば、神々を祭り、また長老たちの話し合いももたれていたようですね。
20170427_132514 20170427_124330 20170427_124008

墓地も、昔の考え方で作られていました。
この墓地、私にはとても興味深くてこの場所を離れがたい思いでした。
20170427_125831 20170427_125947 20170427_130738

ちなみに、この北九州の旅に付き合ってもらう車は、緑深い自然を走り、船に乗せていただいて大海原をも渡ることになるのです。
20170427_115006 20170427_145126 20170429_171749

続いて、秋月城址へ向かいます。
20170427_145832 20170427_144946 20170427_145415

それから、太宰府天満宮です、心字池を渡りお参りして参りました。
20170427_162226 20170427_154837 20170427_162054

もちろん梅ヶ枝餅もいただきました。
天満宮も梅ヶ枝餅も、素晴らしい日本庭園でのひとときでした。
20170427_161438 20170427_160414 20170427_160836

素晴らしい日本庭園は、大丸別荘の庭園へと続きます。
20170427_185007 20170428_075825 20170427_183046
20170427_183135 20170428_095326 20170427_173143