四国研修-2 愛媛満喫(道後・下灘駅・内子座・石畳清流園) ♪ 2018.4.25
来島海峡でお世話になった宿(民宿)は、前がプライベートビーチ01があります。海水のお風呂でタラソテラピーを楽しみ、名残惜しくもしまなみ海道を後にしました。楽しみにしていた海城の今治城を見て、道後へと向かいます。
松山から道後までは「ぼっちゃん電車」なるすてきな路面電車が走っています。
本館に足を踏み入れてすぐ、なんと入浴前にお茶をいただくことができます。
内部も少しだけご紹介。お茶だけではなくてお菓子もいただいて、浴衣に替えてリラックスして入浴です。トロトロのお湯を楽しみました。
入浴の後、湯神社をお参りして少し散策、名残惜しい中で「ぼっちゃん電車」を見ながら道後を後にしました。
愛媛の海辺の内子の待ちを後にして、いよいよ四万十川・仁淀川・吉野川の源流へと向かいます。
少し天気が崩れてきました。細い山道なので怖いです。
途中、屋寝付き橋のある「石畳み」や「弓削神社」に立ち寄りました。とても風情があり素敵です。
四国研修-1 尾道からしまなみ海道・来島海峡♪ 2018.4.25
花香菜の今年の春の研修は、しまなみ海道から四国、四万十川・仁淀川・吉野川源流の植生や気候を学ぶことでした。訪れた各地域の魅力を紹介したいと思います。
尾道は、坂の道。
千光寺ロープウェイの頂上からの瀬戸内の眺めはなんとも素晴らしいものでした。
坂の道を散策しましたが、坂は車の入れる余地はないので、今も人力での暮らしが生きています。
素敵な尾道を満喫した後は、しまなみ海道を渡り、来島海峡へと向かいます。
来島海峡の一番の楽しみは、夕陽でした。
尾道やしまなみ海道では、は多くの場所で素晴らしい夕陽を眺めることができますが、今回は来島海峡に沈む夕陽を楽しむことができました。
海峡のクルーズ船に乗りました。
潮が荒く、揺れる船はスリリングです。
潮が起こることでできるいくつもの渦や、船上からのしまなみを楽しみました。また、戦争の遺産となっている大砲後や、造船所では、まさに今進水式のタンカー船も見ることができました。
瀬戸内のしまなみのむこうに、ゆっくりと静かに、太陽が沈んでいきました。
そして、島も海も、夕暮れを迎えました。
今年のバースディは東京で~♪ 2018.3.20
今年のバースディは東京で過ごしました。(というか、年末から週末の度に東京です・・、少し疲れました)
夜も朝も、空気の澄んだとても美しい日でした。
昨年は、最近としてはとても長い一年でした。(やっぱり交通事故に遭ったことが大きいかなぁ、治療に半年以上もかかりましたが、やっと落ち着き始めています!)
今年は落ち着きを取り戻した一年にしたいです。
国風盆栽展でお勉強してきました♪ 2018.3.20
さすがにさすがに素晴らしい盆栽が勢揃いしています。見惚れてしまい、あっという間に時間が過ぎて、ずっと瞬きせずに見ていたのでょう、目が痛くなってしまいました。
美しい造形美、すがた形も生育状態もすごく勉強になります。
素敵なものばかりでしたが、たくさんすぎるので、少しだけ紹介させていただきました。
~ 「初釜」でスタートした平成30年です ~ 2018.2.3
「初釜」、なんて素敵な響きなのでしょう。
お声をかけていただいて、ドキドキしながら参加させていただいて、なんとお濃茶までいただけて、美味しいものもたくさんいただいて、楽しく豊かな時間を過ごさせていただきました。
心が充たされる素晴らしい時間を、本当にありがとうございました。
思い起こしてみれば、
お茶、私は「裏」でした。東京でOLをしていた頃、会社の食堂に来てくださる先生から手ほどきを受けていました。
・・もうすっかり忘れていました。
その頃は着物も自分で着れていたのですが、こちらも完璧に忘れきっていました。
・・着物のお茶も、いいですね。日本って素敵だと思います。
また、こんな素敵な時間を過ごしたいと思います。
着物を着て、たわいもない楽しいお話をして、美味しいものをいただいて、心がほかほか暖かくなる時間、大切にしたいと思います。
こんな時間、こんな機会をいただいて、心から感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
平成30年、必ず良い年になると思います。